こんにちは、名古屋で「薬に頼らず体質改善」
ホッティー薬店、堀田泰宏です。
◆山崎まさよしの月明かりに照らされて!
が本当に頭の中をローテーション中です(^^)
◆LINEお友達追加で応援お願いします!!
重大決断!
ホッティー薬店は
月曜日も営業しますっ!!!、
定休日は日曜のみとなります。
1000円カットな日々からの脱出
◆僕のお客様は
本当に理美容師さんが多いんです。
僕は、正直いいまして、
1000円カットばっかり行ってましたし
あんまりヘアスタイルには
興味が無いし、接点ももちろんありませんでした。(^^)
まさか理美容院が今や
コンビニよりも多いっ!!なんて
気づきもしませんでした!!
コンビニ約5万件
理美容室23万件!!!!!
恐ろしい数っ!!
ちなみに信号は19万!
そして新潟の信号は縦型なんでした(^^)
予防としても
◆前置きはいいとしまして、
僕の塩仲間は、
めっちゃくちゃに、理美容師さんが多いんです。
ある店舗さんなんて、
オーナーさんが
スタッフさん分を店の経費で
健康維持、福利厚生の一環として
年に何回か、塩など調味料を
提供していただいています!
あっ!
スタッフさんに、塩使ってもらって、
予防で手荒れしにくい手にしてあげるのも
オーナーさんの優しさかもっ!!
オヤツばっかりあげないでって
思います(^^)
領収書も書きますよっ!!!
二人の存在
◆なぜそこまで、理美容師さんが多いのか?!?!
を語る上で欠かせないのが、
このお二人なんです!!(^^)
●新潟の美容ディーラー内山高志さんと
●新潟のカットハウスパワーの櫻田奈緒美さん
しがない薬屋
僕も最初は、何も知らない
薬屋でした。
単なるドラッグストア経験が15年あるだけ!!
だけど、
塩を本気で扱い始めました。
理由は、単純明快、
・僕の15年来の偏頭痛が治ったから。
・子供の肌のアトピーが改善したから。
・僕ら家族が本当の健康体になったから。
出会いは二年さかのぼる
◆そんなある時、
僕の塩を知ってくれた新潟の櫻田さんは、
速攻で塩を大人買いしてくれ、
家族で使ってくれたら…….
娘さんの、生理痛がめっちゃ改善したっ!!
って驚いて連絡をくれました。
僕は、そっか!!!!!!!
生理痛にも良いんだっ!!!
塩ってすげーーーなぁーーーまじで!!!
ってのを知った。
信じにくい体質
◆あっ!
もちろん、
今までの薬屋での経験則、
後は、大量の本、愛知県図書館で出会った無機物についての文献、ネット、過去の歴史的記事、
ドクター、塩業者とのミーティング
を通した、データベースもありますので、
知識的には、
貧血にいいとか、生理痛にいいとか、頭痛にいいとか、冷え性にいいとか、アレとか、コレとか、
知ってはいましたよ!!
まー医薬品によく書いてある、
効果効能レベルの話です。
僕はそんなの信じないし、
一時的に良くなるだけじゃなく
継続して、将来の身体に負担を先送りせずに
良くなる方法を求めていたので!!
何より実感したり、
信頼してる人が
直接言ってくれる言葉しか
なぜか僕には響かない(^^)
全くもって(^^)
疑り深い性格なんですかね?!
こんなこと言ったら叱られるかも
◆だから櫻田さんがくれた情報は
本当にありがたかったし
身近な事実に基づいているので、
凄く説得力があった。
それ以来、櫻田さんは
僕の塩を、どんどんお店で
配り続けてくれています。
先日、櫻田さんのお店にお邪魔した時に、
その一人一人に説明してくれてる後姿を見て、
僕は感動し、時が止まった。
こんな事言ったら、
叱られるかもしれないけど…..
僕が本当に思ったので言いますと、
.
.
.
『この人のお葬式には、
絶対に参列したいっ!!!』
不謹慎ですみません。
でも本当にそこまで言えるくらいずっと
仲良しでいたい人なんです。
大切な方になってるんです。
蝶ネクタイ
◆そんな櫻田さんのカットハウスパワーに
お仕事で関わっているのが
美容ディーラーの
内山さんです。蝶ネクタイが印象的な
スポーツマンでサッカーや自転車が好き。
シャンプーやトリートメントなんかを卸しています!!他もかな?!
出会いが人生を変えた
この内山さんと出会って
僕の人生は
理美容師さんと大きく関わっていくことになります。
内山さんの扱っている商品は
肌に優しいシャンプーなどの溶剤、
シャンプーやカットやドライヤーを毎日する
理美容師さんの肌に優しい商品って事。
理美容師の離職
◆ただ、どれだけ肌に優しくっても、
毎日の食生活、
肌の強さ、
仕事の種類、
によって、手荒れに悩んでいる方が
多いってのは、内山さんは知っていた。
さらには手荒れにより、
理美容師を離職せざるをえないっ!!
って方も多いってのを
知っていた!!
何を隠そう、内山さんも元美容師ですし。
衝撃の手荒れ改善メール
◆即効で櫻田さんから塩の紹介を受けた内山さんは、
僕から、塩を買った。
そして、自分でも体調の変化に気づいた!!
そしてそして、
自分が回っている、理美容室に
塩を配り始てくれたんです。
ドシドシ、ドシドシ!!!!
そしたら
ある時、
僕の全く知らない美容室さんから、
僕にメールが来たんです。
『なんとなく、生理痛とか色々酷くって
内山さんに紹介されて
塩、水、ミネラルやってたんですが、
手荒れがめっちゃくちゃ良くなったんですっ!!
って(^^)』
僕は思った、あっ!!手荒れもこんなに良くなるんだっ!!
コレは凄すぎるでしょっ!!!!!!
ってビックリ仰天。
手荒れ専用ウッチーブレンド
◆コレもデータはありましたよっ!
でも、
半分はマユツバって思っていましたので、
そっから、
内山さんとは
色々コラボしていただいて、
(注)内山さんにはなんの金銭的利益は無いんです。櫻田さんにも、そこも凄いんです。
手荒れの方専用に
ウッチーブレンド!なんて作ったりして、
ホッティーの塩を
自分が巡回するお店全てに
さらにさらには、配ってくれました。
二人はSNSの使い手!
◆そこからです。
僕の塩は、
理美容師さんにビックリするほど広まっていきました。
なんせ2人はSNSも使いこなしているので、
いろんな県から、
どんどん、問い合わせを頂きました!!!
そしてドンドン手荒れが改善していき
その感動の声をいただきました。
逆輸入みたい
◆地元名古屋からも、
「新潟の内山さんのブログを見て…」
って
問い合わせがあることなんて…..
しょっちゅうです。
理美容師さんの力になりたい
◆そんな経過もあり、
もっともっと理美容師さんの力になりたいっ!!!そう
思っております。
手荒れで悩む理美容師さん
手荒れで悩んでる理美容師さんは
とてつもなく多いんですよねっ!!
◆こんな方でも、しっかりやれば
良くなるんです。
病院へ行っても、
結局ステロイドと飲み薬
だけですもんね。
そりゃーそうなんですよ!
病院で塩なんか出したら、
頭がどうかしてしまったっ!!!
って思われますからね!!
できる限りの恩返し
◆僕はどうやったら恩返しができるかな〜って
考えておりました。
◆理美容室は大体が月曜休みですよねっ!
僕のお店も月曜休みです。
ですので、
よく
『月曜ホッティー薬店行きたいっ!!』
って要望、
凄い頂いていたのですっ!!
営業日の追加!
◆だから開けることにしました。
月曜日!!!!
◆ホッティー薬店は
2018年4月2日(月曜日)
より
月曜日営業開始します。
まずは10:00〜15:00まで!!
ただ僕と嫁はいない事がほとんどです。
それは大体、月曜日に
メーカーに行ったり、問屋に行ったり、
研修に行ったり、勉強会に行ったり、
普段買えない店の備品買いに行ったり
後は嫁孝行しています。
だから
今僕のお店を手伝って頂けている
スタッフさんに聞いたら、
快諾して頂けました。
できる女性です。
◆彼女は僕が薬局で働いてた時のスタッフさんで
嫁が出産の時に臨時で応援に来てもらって以来、
ずっと応援頂いております。
もちろん塩、ミネラルは
バンバンにやっていて、
塩の説明は完璧です!!
料理の腕も凄まじいっ!!
仕事もできるんです!!
あと愛想がめっちゃいいです。
僕や嫁より、絶対にファンは増えると思います。(^^)
よろしくお願いします!!(^^)
最後に
櫻田さん、内山さん
本当にありがとうございます。
お2人のお陰で今がある、
家族の幸せがあると言っても過言じゃありません。
出会って頂いて本当に感謝しております。
薬に頼らず体質改善『ホッティー薬店』子供たちの未来のために
営業時間 10:00~17:00
定 休 日 日
電話番号 050-1574-1579
住 所 〒465-0094 名古屋市名東区亀の井2-243
駐 車 場 店舗前 女性でも簡単駐車 完備
最 寄 駅 地下鉄 一社駅 徒歩8分
通信販売 10800円以上で送料無料
この記事を書いたホッティー

-
こんにちは。尾崎豊大好き 堀田泰宏です。
名古屋市名東区亀の井2-243 『薬に頼らず体質改善』をコンセプトに塩、ミネラルを中心に体質改善のお手伝いをさせて頂いております。 冷え性、便秘、生理痛、疲れ、むくみ、不眠、高血圧、糖尿病、低体温(結果でた⤴︎声続々!!) お気軽にメッセージ下さいね!
ホッティーの最近の記事
ホッティーの塩2021.01.05ホッティーの塩、最初に読んで欲しい事
ホッティーの塩2020.12.26余命3ヶ月肝臓癌の体験。どうなったのか?
レシピ2020.12.25こんなスープできるのね?!生きてるもち麦こうじ【レシピ】
新商品2020.12.22衝撃的 生きてる『もち麦塩こうじ』禁断の味


最新記事 by ホッティー (全て見る)
- ホッティーの塩、最初に読んで欲しい事 - 2021年1月5日
- 余命3ヶ月肝臓癌の体験。どうなったのか? - 2020年12月26日
- こんなスープできるのね?!生きてるもち麦こうじ【レシピ】 - 2020年12月25日