四日市で、薬屋やってます
ホッティーです!昭和薬品です!!
蕁麻疹で苦しんだ26年はなんだったんだ?!
今日のはホッティーの個人の感想です!! ◆こちらの温度が伝わる!!そして、体験こそが、他の人の情報となり、心、行動を動かす!
って思った。
◆なぜなら
前も言いましたが、僕は蕁麻疹持ちです!!
だからお風呂入るとこーなるm(_ _)m
なんとか藁にもすがる思いで、
どーせダメ元でやってみたうまい塩!
圧倒的に好きで、圧倒的につかってるから、
本気で調べる、調べる、調べる
塩が蕁麻疹に効くのを覆したろうと、
やったやった!!
やりまくったΣ(゚д゚lll)
小麦粉食べまくり、ラーメン食べまくり、熱い風呂はいりまくり、
僕の蕁麻疹環境MAX備えた!
出ない。
悔しい
蕁麻疹出ないΣ(゚д゚lll)
「なぜだーーーーーー」
何を使ってるか、
◆例えば
本気で愛用中、ホッティーの塩。
細かく説明。
南シナ海の満月の夜に海洋深層水を汲み上げる!そして太陽と風に当てて、全く加熱せずに塩を取る(^^)
深いわ!
伝わりにくいわ!!
その塩はミネラルがハンパない!!

この塩ハンパないな!
・じゃー、なんで現代の塩からミネラル分が、捨てられたのか?!
戦後、大量に入ってきた外国産の塩に対抗するために、綺麗な純度が高い塩を工業的に大量生産しようとして、イオン交換膜を使った。
そして大量に均一な塩が作れるようになった。
でもね、その時は大量に入ってた微量ミネラルが人間にとってスペシャル必要な物とは分からんかったΣ(゚д゚lll)
性能は同じで製法だけが変わったらと思ってた。
◆もしも
あれからの塩が、海から採った天然の塩がズーーーット使われてたら、
アトピーとか、喘息とか、蕁麻疹とか
なかったかも、、、、、、
多々の他の病も、、、、、、
◆突然ですが、江戸時代の拷問知ってます!?
海老責め、石抱きいろいろあるけど
最強の拷問って知ってる?!
答えは、
司馬遼太郎の浪速遊侠伝に出てきます!
なんと
↓
「塩抜き」
ずっと塩を完全に抜いてると、
身体がフニャフニャになって
疲れて疲れてその向こう側になって
超苦しんでゆっくり、死ぬらしいΣ(゚д゚lll)
こわーーーー!!!!
◆だからね塩は人間にとって必要なの!
でも、スーパーの加熱された塩だとダメなのです。

こんなん外で仕事してる人が舐めてたら、マジで早死にするで!!
ミネラルバランスが超取れたのが
飛ばされちゃってるから、、、、
80種類以上の、微量ミネラルミネラルが必要
あとその量のバランスも大事!!
そんな事を熱く熱く話ししながら
うまいうまい、ホッティーの塩を今日もお渡しさせて頂けた。
合計6キロ!!
これで体調良くなる人が
3人は増える(^^)
嬉しい!!!
マジで、冷え性とか、
すぐ風邪ひくとか
疲れやすいとか
寝起きが悪すぎ!
とかの人、
蕁麻疹ある人
肌がやばい人
ホッティーに言ってきて!!
僕の蕁麻疹と一緒に
頑張らないですか?!
僕も塩、ミネラル、水を変えて2週間。。。
蕁麻疹も、なんかかなり落ち着いてる!!Σ(゚д゚lll)
今までの26年はなんだったんだ!!
マジで
僕は続けていって
ときどき、途中経過を報告させてもらいます!(^^)
◆お店で1人、高麗人参飲みながら
夜の静寂を楽しみながら
思ったのは、そんな事をでした!! rbyホッティー
